MENU

【副業を探している人必見】Webライターとは?メリットや魅力を紹介します!

副業でWebライターを始めたいわ

小島

いきなりですね( ^ω^)・・・
では今回は「Webライターの始め方」について紹介していきます。

2018年にモデル就業規則から副業・兼業を禁止する項目が削除された影響もあり、最近は副業に関心を持つ人が増えています。

しかし、副業が解禁され数年経ったとはいえ、すぐに仕事を見つけられる人は少ないです。

「副業」というキーワードで調べても、情報が多すぎ!

どこから手を付けたら良いのか分からないし、もういいや!

と、諦めてしまう人もいるのではないでしょうか?

そんな人向けに、今回はWebライターという仕事について紹介していきます。

今回の記事を読んでみて「自分でもできそう!」と思ったら、ぜひWebライターに挑戦してみてくださいね!

【モデル就業規則とは?】

10人以上の従業員を擁する使用者は、労働基準法(昭和22年法律第49号)第89条の規定により、就業規則を作成する必要があります。
またその規則を、所轄の労働基準監督 署長に届け出なければなりません。

その就業規則のひな型やサンプルは厚生労働省のHPに記載されており、これをモデル就業規則と呼びます。

目次

Webライターとは?

Webライターとは簡単に言うと「Webサイト上で文章を書く人」のことです。

どこかの会社に所属して自社の商品やサービスを紹介している場合もありますが、フリーランスや副業としてWebライターをする人も多いです。

個人でライターを始める場合、クラウドソーシングサイトに登録し仕事を探す方法が一般的です。

小島

今は情報化社会。
Webライターの仕事の幅はかなり広いです!

Webライターの仕事例

  • 企業のWebサイトに掲載するコラム記事
  • ネット広告の文章
  • ECサイトに掲載する商品の説明文
  • 個人のブログ

Webライターの報酬は、1記事○○円や1文字○○円という形式が多いです。

企業や仕事を頼みたい人が「3000文字で1記事3000円」と募集することもあれば、ライター自身が「1文字1円で書きます」とアピールすることもあります。

個人のブログってどういうこと?
自分のブログのこと?

小島

個人でやっているブログの記事を請け負うことです。
ゴーストライターのようなものかな。

副業でのWebライターに向いている人の特徴5選

どのような職業にも向き・不向きがありますよね。

Webライターに向いている人の傾向は以下の通りです。

  • 文章を書くのが好きな人
  • 情報収集が好きな人
  • 自分の時間を有効的に活用できる人
  • 成長するのが好きな人
  • パソコン一台で稼げるようになりたい人

Webライターとして仕事をしていく上で、文章を書くことが好きなことは大前提です。

しかし、それ以上に情報収集が好きな人や、自分の時間を有効的に活用できる人が求められています。

会社であれば就業時間や勤務時間が決まっていることが多いですが、Webライターは自分自身で仕事を請け負い、期日までに提出をしないといけません。

勤務時間は決まっていないので、スケジュール管理がしっかりできないと時間に追われて苦しい思いをする事になります。

小島

特に「副業で」Webライターをする……ということは、本業があるということ。
本業の時間や仕事をおろそかにしないようなスケジュールを組みましょう!

Webライターの魅力は?本業を上回る3つのメリットとは

Webライターには、本業を上回る大きな3つの魅力があります。

この内容にメリットを感じる人はWebライターの素質があるかもしれません。

場所を問わず仕事ができる!

Webライターの魅力①

Webライターはパソコンやスマホがあれば、どこでも仕事ができます。

リモートワークを実施している企業もありますが、在宅ワークだと会議や電話をする可能性もあります。

そのため、会社の仕事はネット環境が良く周りが静かな環境が望ましいです。

小島

そもそも会社は社員がどこで働いているかも認識しなければなりませんので、在宅ワークは「自宅」ですよね。
機密文書の取り扱いにも気を付けねなりませんし…

しかし、Webライターであれば完全に個人での仕事になるので、文字通りでどこでも仕事ができます。

家の近くのカフェや旅行先の宿、川土手のベンチなどその日の気分により執筆場所を変えられるのが、Webライターの良いところ。

環境を変えることで気分転換にもなり、良いアイディアが生まれることもあります。

あなたが実家にいるときもスマホをポチポチしていたのは、そういうことだったのね

小島

……そういうことにしておきましょう

時間に縛られないので、隙間時間や片手間でも作業ができる!

Webライターの魅力②

Webライターは少しの時間があればコツコツ作業できます。

先ほどは場所の話をしましたが、時間も同様に縛られることなく、自分の好きな時に執筆することが可能です。

移動のバスや電車の中、子どもの習い事の時間、本業の休憩のときなど、ほんの少しの時間を有効的に活用できるのがWebライターの良いところ。

しかしその反面、タイムマネジメントが苦手な人は少し苦労するかもしれません。

色々なことを同時並行で行うため、時間に追われてしまい期日がギリギリになってしまうこともあります。

小島

TO DOリストや仕事を管理できるツールを使うと楽になりますよ

力を身に付けたら身に付けた分だけ稼ぐことができる!

Webライターの魅力②

Webライターは自身の実力や実績によってその分高い報酬を得ることができます

Webライターの収入は基本的に「文字数×文字単価」で計算されます。

例えば4000字の文章を書いて1文字が0.5円の場合、1記事で2,000円の収入ということです。

始めたばかりの頃は、記事を作成するのに時間がかかります。

仮に4時間かかると仮定すると時給に換算すると500円/時となります。

……安いわね

しかし、実績や経験を積み重ねていくことで、文字単価をあげることができます。

文字単価が1.5円になり、4,000字の文章を2時間で書けるようになったと仮定すると……

収入は1記事で6,000円、時給換算すると3,000円/時となります。

始めたばかり実績を積み上げると
(文字単価0.5円)×(文字数4,000字)
=(収入2,000円)
(文字単価1.5円)×(文字数4,000字)
=(収入6,000円)
執筆時間が4時間だと時給500円執筆時間が2時間だと時給3,000円

このように力を身に付けることができれば、確実に収入をアップできるのがWebライターの良いところです。

小島

どの職種にも言えますが、
・慣れる
・スキルアップ
・信頼と実績
これらはWebライターにも大切です

副業Webライターとは?メリットや魅力を紹介|まとめ

副業というからには本業があります。

本業を続けたまま副業ができるかどうか、どんな仕事内容なのか、ということは誰でも気になるところですね。

そこで今回はWebライターについて紹介させていただきました。

この記事のまとめ

【Webライター向きの人の特徴】

  • 文章を書くのが好きな人
  • 情報収集が好きな人
  • 自分の時間を有効的に活用できる人
  • 成長するのが好きな人
  • パソコン一台で稼げるようになりたい人


【Webライターの魅力】

  • どこでも書ける
  • 時間を問わない
  • スキルアップしだいで報酬が上がる

本業の他に仕事を始めたい、とりあえずチャレンジしたい……そんな人に、Webライターはおすすめです。

ぜひ挑戦してみてくださいね♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次